【持ち家限定】
誰でも入ってる「〇〇保険」
加入者の9割が平均150万円の
保険金を受けとれるって本当?
2020年08月17日 話題のニュース > 今月の検索急上昇ワード
最近テレビでも話題になっていたが、
会社の先輩たちが実際にやってみたというので詳しく話を聞いてみました。
会社の先輩4人、やってみたとのこと。
先輩①は120万円受け取れたそうだ。
先輩②は82万円。
先輩③は90万円。
先輩④はなんと、285万円…!
ちょっと、お…俺にも教えてくれよ…!
先輩たちが受け取っていた保険金というのが
実は『火災保険』なんだって!
火災保険???
なんで?火事になったの?え?
頭が?になっている俺をみて4人ともニヤニヤしてる。
「火災保険って火災だけが対象じゃないんだよっ!」
えーーーー!
火災だけが対象じゃないって?
もうちょっと詳しく教えてよ
先輩たちが言うには、大雨や台風などの強風も
火災保険の対象になるんだとかとか。
へぇ!知らなかった。
最近、記憶にもある台風。
実際に家に被害が出た地域の人はもちろんなんですが、見た目では分かりづらいけど、実は被害を受けているケースが多いらしいよ。
とは言っても、自分で全部見つけるには知識がないとできないし…
屋根の上とか自分じゃ登れないところに実は結構被害があるみたい。
それって、うちの家も対象になるのかな??
「なると思うよ!」とのことなので、
先輩たちが保険金を受け取るために使ったサービスを教えてもらいました。
そのサービスを使うと専門の調査員の方が無料で調査してくれるそうだ。
早速試してみた結果っ!
じゃーーーーん!
まさかの…280万円も受け取れました!!
自分でもわかった傷がある箇所や、プロじゃないとわからない屋根の上などを調査をしてもらった結果、
なんと約72ヵ所・・・!
何ヵ所か直さないといけないところは
その戻ってきた保険金を使いましたがそれでも
十分手元に残りました。
保険金受取後に修繕するかしないかはお客さんの自由みたい!
先輩たちに教えてもらって得をしたサービスがこちら。
スマホで簡単に30秒ほどで終了。
これだけで、無料調査から申請の依頼まで全て簡単にできちゃいました。
実際に調査をしてもらった時の様子がこちら
うんうん。ここ、なんとなく気になってた。
次はここ!
あぁ、壊れてるよなー
言われてみればそう思うけど、全然気にしてなかった。
屋根の上は…
ところどころヒビが入っている箇所がいくつも…
雨漏りしてるわけでもなかったし、気にしたことなかったな。
こんな感じで1時間ほど調査をして頂いた結果、
180万円も戻ってくることになったわけです。
担当の方に聞いてみると…
やっぱり、申請できるのに知らないでそのままになってしまっている人が多いそうです。
最近、大雨などの影響で申請の存在を知った方も多くてネットなどでも多く取り上げられているみたい。
実際、これを知らなかったら受け取れないままでした…。
もしも、
・持ち家をもっている
・火災保険の申請をしたことがない
・一度調査をしてもらいたい
という場合は、無料診断をしてみることをオススメ!
自分は対象じゃないと思って調査したら9割の方が保険金の受取に成功しているみたい!
追伸
あまりにも保険金が戻ってきたので、親にも連絡して実家も調査してもらう予定。
築45年でだいぶボロボロなので期待大っ!(笑)
調査してもらって受取額がわかったらまた報告させていただきます!

ライター:松本 遥斗
大手おもちゃメーカーでコンサルティング部門のマネージャーとして勤務。仕事柄、旬なニュースやお得な情報などが目に留まることが多く、時折情報を発信しています。
■運営者情報
■プライバシーポリシー
コメントを残す